こんにちは。当サイトの管理人・マックです。
いつも私のサイトへご訪問頂きありがとうございます。
今回は池袋の駅近でヘルシーなモーニングを提供しているカフェのご紹介です。
最後までお読みいただけますとうれしいです。
目次
1.池袋駅近のカフェでヘルシーモーニングを
池袋駅の近くのカフェでヘルシーモーニングを摂るなら、東口を出て明治通りに面した
のサラダデリプレートがおススメです。

bdr

bty
レタス、ポテト、トマト、ブロッコリーにクロワッサンかサンドとドリンクが付きます。
私がただ一つ不満なのは、ブロッコリーが3つほどレタスにトッピングされているのですが、とても小さい時が多いのです。
もうちょっと大きいのを入れてよ、と思ってしまいます。
でもヘルシーさは他のカフェのモーニングに比べてピカイチなので、ブロッコリー小さいなあと思いながらも、文句を言わず食べています。
このR・ベッカーズのサラダデリプレートは、金額が520円と他ののカフェのモーニングより若干高めですが、生活習慣病にかかるリスクが少なくなると考えたら安いものです。
日々の食事の中で野菜不足が気になる、最近肌荒れがひどいなどのお悩みを持った人には特におススメです。
このカフェはすぐ前が明治通りで、店内から明治通り沿いに仕事場に足早に急ぐ人が目に入ってきます。
また今の時期は太陽の位置が低いので、朝9時過ぎくらいには、日の光が店内に差し込んできて、とても気持ちがいいのです。
店は1Fと2Fがあり、2Fは1Fよりかなり暖かいのですが、私はいつも1Fの日が差し込む席に陣取ります。
朝の時間帯は利用者もさほど多くなく、BGMが心地よく耳に入ってきます。
私はいつも外行く人をおぼろに見つめながら、その日一日のエネルギーをここでチャージしています。
明るい店内でヘルシーなモーニング、これが私の大事な健康法の一つとなっています。
コロナ禍の中、私が知る限りではこのR・ベッカーズは、テーブル席の間引き配置やアクリル板での仕切りなど、他のコーヒーチェーン店などに比べてはるかにしっかりしたコロナ対策をしています。
やはり運営会社のJR東日本フーズがしっかりしているからに違いありません。
2022年2月1日追記
本日よりR・ベッカーズのモーニングセットのメニューは改定になり、私のお気に入りのサラダデリプレートは姿を消してしまいました。

2022年2月1日からの新モーニングセットのメニューです。
さらにはすべてのモーニングセットからクロワッサンも消えてしまいました。
何という事でしょうか、残念でしょうがありません。
R・ベッカーズ店舗情報
アクセス:JR池袋駅東口パルコ側(ヤマダ電機側)出口の階段上がってすぐ右
営業時間:現在20時までの時短営業中です。
電話番号:090-6653-4098
2.池袋で美味しいおむすびはほんのり屋で

bty

bty
このR・ベッカーズと同じくJR東日本フーズが運営するほんのり屋というおむすび屋さんもR・ベッカーズと隣接しています。
おむすびにお惣菜とお味噌汁がセットになっています。
ほんのり屋で購入したおむすびも同じくR・ベッカーズの店内で食べることができます。
私は朝はやはりコーヒーを飲んでのスタートなので、おむすびを食べることはないのですが、ほんのり屋のおむすびもとても人気で朝いつもここでおむすびを食べてから出勤する人も多くいます。
リピートして食べる人が多くいるということは、やはり美味しいのでしょう。
私は一度食べてみたいと思いながらも、そのままになってしまっています。
3.まとめ
ふだん私たちはどうしても野菜不足になりがちです。
1日に350グラムの野菜を摂るように言われていますが、20歳以上の日本人の野菜の平均摂取量は281グラムと70グラムも不足しています。
大事なのは野菜の摂取をたまに実践するのではなく、毎日の生活の中で習慣化することです。
そしてその習慣を継続することです。継続は難しいことかもしれませんが、まさに”継続は力なり”です。
あなたもR・ベッカーズのサラダデリプレートで野菜をしっかり摂り生活習慣病など撃沈してください。
Let’s enjoy Ikebukuro!!
最後までお読み頂きましてありがとうございました。