サンシャインシティのナンジャタウンにて人気のTVアニメ「東京リベンジャーズ」とのコラボイベントが開催されます。
最後までお読みいただけますと幸いです。
目次
1.ナンジャタウンにてTVアニメ「東京リベンジャーズ」とのコラボ開催
*本ページにはプロモーションが含まれています。
今回のTVアニメ「東京リベンジャーズ「とのナンジャタウンでのコラボイベントは、第4弾となるもので、2025年2月14日(金)から4月13日(日)まで開催されます。
第4弾では、猫がシンボルキャラクターであるナンジャタウンにちなみ、猫耳カチューシャとしっぽを付けた「バレエコアスタイル」のオリジナル衣装を身に着けたタケミチたちの描きおろし等身イラストとオリジナルミニキャライラストが登場します。
このコラボイラストを使用したオリジナルグッズも販売され、さらにオリジナル景品がもれなくもらえるミニゲームやスタンプラリー、デザート&フードも会場内に登場します。
また会場内で販売されるオリジナルグッズは、「ナムコパークス オンラインストア」でネット通販でも購入できます。
1.1 ミニゲーム
ミニゲームは「マイキーとイザナのスイスイ泳ごう!たいやきさん」と名付けられ、たい焼きを泳がせるとルーレットが開始されます。
たい焼き風のパネルを入れると動き出すルーレットの結果デジタル抽選で、オリジナル景品が一つもらえます。
オリジナル景品は、アクリルボードの「つぶあん賞」、ハート缶バッジの「こしあん賞」、キラキラステッカーの「カスタード賞」で、各賞とも23種あります。
料金は1回600円。
1.2 ラリーゲーム
「ヒナを笑顔に!デコバッグラリー」と題されたラリーゲームでは、園内を巡ってラリー用紙にリボンのスタンプを押し、バッグをかわいくデコレーションしていきます。
スタンプを全種集めると、オリジナル景品として全14種のアクリルチャームが1つもらえます。
料金は1回800円。
1.3 オリジナルグッズ
全9種のアクリルスタンド(各1,650円)
TVアニメ「東京リベンジャーズ」とのコラボイラストを使用したオリジナルグッズが販売されます。
オリジナルグッズは、クリアカード、56mm缶バッジ、アクリルスタンド、カチューシャキーホルダー、アクセサリーゴム、ビーズストラップなど種類も豊富。
コラボ関連商品を税込3,000円購入するごとに、選べる「ねこ型イラストシート」(全23種)が1枚プレゼントされます。
1.4 オリジナルデザート&フード
TVアニメ「東京リベンジャーズ」の作品やキャラクターをモチーフにした、ピンク色のオリジナルデザート&フードが販売されます。
対象メニューには、各メニューにひもづいた絵柄の「イラストシート」が1枚付属します。
タケミチ・マイキー・三途の特製パフェ 1,200円
千冬・場地・一虎のにゃんこサフランライス 1200円
灰谷兄弟の明太子ピンクパスタ 1300円
イザナ・鶴蝶の“オレらの国”の城かき氷 1100円
1.5 開催概要
【開催場所】NAMJATOWN (ナンジャタウン)
【所在地】 豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティ
ワールドインポートマートビル2F
【開催期間】2025年2月14日(金)~2025年4月13日(日)
【ナンジャタウン公式サイト】
【ナンジャタウン公式X(旧Twitter)】
1.6 テレビアニメ放送と映画化、舞台化クロニクル
「東京リベンジャーズ」はその人気により、過去にテレビ放送、映画化、舞台化と多方面の媒体で一般公開されています。
「東京リベンジャーズ」のテレビアニメは、第1期「8・3抗争編」「血のハロウィン編」が2021年4月から9月まで、第2期「聖夜決戦編」は2023年1月から4月まで放送されています。
そして第3期は、「天竺編」として2023年10月よりMBS、テレビ東京、AT-Xなどで放送されました。
一方実写映画は第1作「東京リベンジャーズ」が2021年7月に公開。
第2作は、2023年4月に「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-」が公開。
第3作は、2023年6月に「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-」が公開されています。
また舞台公演は、2021年8月「東京リベンジャーズ」が上映。
2022年3月「東京リベンジャーズ ―血のハロウィン編―」が上演。
また2023年12月、2024年1月には、「東京リベンジャーズ ―聖夜決戦編―」が東京と大阪で上演されました。
上記3作とも、伊勢直弘の脚本・演出、木津つばさ主演となっています。
ミュージカル作品としては、第1弾として「血のハロウィン編」が公開され、第2弾が2025年3月28日から東京天王洲 銀河劇場で公開予定となっています。
1.7 自宅でも「東京リベンジャーズ」を楽しもう
自宅でもゆったりとPCやスマホで「東京リベンジャーズ」のタケミチのあのシーンをもう一度楽しみたいという人には、U-NEXTがおススメです。
U-NEXTでは、2021年及び2022年に上映、上演された以下4作品が見放題で楽しめます。
テレビアニメ:2021年作の全10エピソード。
実写映画版:英勉監督、北村匠海主演による2021年作品。
舞台化作品:伊勢直弘の脚本・演出、木津つばさ主演による2021年舞台化第1弾作品。
及び2022年の舞台化第2弾「東京リベンジャーズ~血のハロウィン編~」。
31日間は無料トライアルで視聴でき、無料トライアル期間中に解約すれば、お金は一切かかりません。
U-NEXTで「東京リベンジャーズ」をアニメ、映画、舞台でどう表現しているのか見比べてみるのも楽しいですね。
他にもアニメだけでも見放題作品が3,900本とどっさりとあるので、目いっぱいアニメを楽しめちゃいます。
Let’s enjoy Ikebukuro!!
最後までお読み頂きありがとうございました。
【おススメ関連記事】
サンシャイン60展望台でTVアニメ『わたしの幸せな結婚』とのコラボイベント開催
池袋ミステリータウン1周年記念で人気キャラクターとの無料体験イベントを開催
アニメ「鬼滅の刃」in ナンジャタウン~いこいの里巡り~ 其の弐
大人気アプリゲーム「ヘブンバーンズレッド」のコラボカフェが期間限定オープン
ナンジャタウンで没入型(イマーシブ)イベント体験 「ナンジャ夏フェス2024」開催!
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公開記念 「SEED&GUNDAM SERIES」展
アニメイト池袋本店が世界最大のアニメショップとしてギネス世界記録に認定
GiGOで大人気TVアニメ「姫様“拷問”の時間です」のたい焼きを発売
池袋「新文芸坐」にてTVアニメ「休日のわるものさん」上映会開催
GiGO(ギーゴ)総本店が池袋サンシャイン60通りにグランドオープン
TVアニメ「鬼滅の刃」とコラボ in 池袋
笑いと感動が渦巻く「浦安鉄筋家族」の世界へようこそ